【TAB】UNOストーリー ギター解説

中級者向け

今回は、UNISON SQUARE GARDENのUNOストーリーのギター演奏・ポイントを解説します。曲の流れに沿って、一緒に練習していきましょう。

※スマートフォンの方は横向きにすると非常に見やすくなります。

曲の基本情報

曲の練習を始める前に、基本情報をおさらいしましょう。

  • BPM: 140
  • Key: D
  • Capo: なし
  • 難易度: 中級者向け
  • 収録アルバム: Bee-Side Sea-Side 〜B-side Collection Album〜

【本編】UNOストーリー ギター解説

当サイトでは、著作権の都合上TABを直接掲載することができないため、スコア販売サイトPiascoreにてTABを販売する形でご提供しています。

各パートごとにTABのどこを参照すればよいか記載しておりますので、本ページとTABを突き合わせながらご覧ください。(小節左上の数字を記載しています。)

※なお、著作権について詳しくはこちらをご参照ください。

イントロ

前半

冒頭はアルペジオとなります。

基本的に「Root → 3弦 → 1弦 → 2弦」の順番でピッキングします。

※詳細はTABをご参照ください。

なお、ご参考までにコード進行は以下の通りです。

G (320033) → A (x02220) → D (xx0232)
Em (022000) → F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)

G (320033) → A (x02220) → B♭dim (x12320) → Bm7 (x24232)
Em (022000) → A (x02220) → Gm7 (3x333x)

※簡易TABは「6弦→1弦」の順番で記載。

後半

イントロの後半は、単音弾きが中心のリフとなります。

淡々と演奏するだけではありますが、ポジションを間違えやすいフレーズなので、押さえる場所とタイミングをしっかり暗記するようにしましょう。

※詳細はTABをご参照ください。

Aメロ

Aメロのコード進行は下記の通りです。右手で優しくストロークするように演奏します。

D (xx0232) → G (320033)
A (x02220)B♭dim (x12320) → Bm7(11) (x20230)

G (320033) → A (x02220) → Bm7(11) (x20230)
Em (022000) → A (x02220)

D (xx0232) → G (320033)
A (x02220)B♭dim (x12320) → Bm7(11) (x20230)

G (320033) → A (x02220) → F#m7 (2x222x) → Bm7(11) (x20230)
Em (022000) → A (x02220) → F#7 (2x232x)
※簡易TABは「6弦→1弦」の順番で記載。

Bメロ

Bメロのコード進行は下記の通りです。

Bm7 (x24232) → F#m (244222)
G (320033) → D (xx0232) → D#dim7 (xx1212)

G (320033)A (x02220)F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)
Cadd9 (x32033) → F#7 (2x232x) → A (x02220)
※簡易TABは「6弦→1弦」の順番で記載。

サビ

1番

1番サビのコード進行は下記の通りです。

G (320033) → A (x02220) → D (xx0232)
Em (022000) → F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)

G (320033) → A (x02220) → B♭dim (x12320) → Bm7 (x24232)
Em (022000) → A (x02220) → Gm7 (3x333x) → A (x02220)

※簡易TABは「6弦→1弦」の順番で記載。

2番

2番サビのコード進行は下記の通りです。

尺が倍になっていたり、最後の締め方が異なるなどの違いがあります。

G (320033) → A (x02220) → D (xx0232)
Em (022000) → F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)

G (320033) → A (x02220) → B♭dim (x12320) → Bm7 (x24232)
Em (022000) → F#7 (2x232x)

G (320033) → A (x02220) → D (xx0232)
Em (022000) → F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)

G (320033) → A (x02220) → B♭dim (x12320) → Bm7 (x24232)
Em (022000) → A (x02220) → Gm7 (3x333x)

※簡易TABは「6弦→1弦」の順番で記載。

Cメロ

Cメロはハイフレットの単音弾きを繰り返します。

最後の1音以外はすべてブリッジミュートで演奏します。

※詳細はTABをご参照ください。

なお演奏の際は、付点8分のディレイ(8分音符1つ分+16分音符1つ分の長さ:この曲の場合Delay time≒321ms)を薄くかけてあげましょう。

【付点8分】
付点8分音符とは、16分音符3個分の長さの音符を指します。長さとしては4分音符と8分音符の中間となります。

なお「付点8分ディレイ」とは、この付点8分音符の長さで音が鳴るように設定したディレイのことを指します。

※付点8分ディレイについて詳しくはこちらの動画をご参照ください。

そして、最後の4小節は A (x02220) を演奏します。

ギターソロ

ギターソロのTABは下記の通りです。

弦の横移動が多いフレーズですので、ポジションミスに注意しつつ、スライドをうまく活用してニュアンスを出すようにしましょう。

※詳細はTABをご参照ください。

ラスサビ

ラスサビのコード進行は下記の通りです。

基本的にはこれまでのサビと似たような進行となっています。

G (320033) → A (x02220) → D (xx0232)
Em (022000) → F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)

G (320033) → A (x02220) → B♭dim (x12320) → Bm7 (x24232)
Em (022000) → F#m7 (2x222x) → G (320033) → A (x02220)

G (320033) → A (x02220) → D (xx0232)
Em (022000) → F#7 (2x232x) → Bm7 (x24232)

G (320033) → A (x02220) → B♭dim (x12320) → Bm7 (x24232)
Em (022000) → A (x02220) → Gm7 (3x333x)

Em (022000) → F#m7 (2x222x) → G (320033) → A (x02220)
※簡易TABは「6弦→1弦」の順番で記載。

アウトロ

アウトロはイントロの後半と同様のフレーズを演奏します。

最後の2小節は、チョーキングから単音へ移るタイミングが難しいので注意が必要です。

※詳細はTABをご参照ください。

まとめ

UNOストーリーの解説は以上となります。

曲全体を通して難易度はそこまで高くないのですが、アルペジオや単音弾きコードチェンジなどの基礎力が試される曲ですので、脱初心者の課題曲として是非チャレンジしてみてください。

参考動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました